ドクターイエロー回送・試運転
【2015~2016年度】

ドクターイエローの時刻表 試運転・回送

先回は、
ドクターイエロー試運転下りの
2015度と2016年度時刻表について、
まとめてみました。


試運転・回送下りの時刻表【2015~2016年度】はこちら!!

試運転・回送下りの時刻表【2017年度】はこちら!!
試運転・回送上りの時刻表【2017年度】はこちら!!


引き続き今回は、
ドクターイエロー試運転上りの
時刻表
について
見ていきたいと思います。


スポンサーリンク



ドクターイエロー試運転の下りは、
ざっとみて、


ダイヤA~ダイヤDの
4つのパターンに
分けることができました。



上りについては
どうでしょうか。


さっそく見ていくことに
致しましょう。


ドクターイエロー試運転・回送の時刻表

ドクターイエロー試運転の
上りの場合は、
ざっくり分けて、


  • 博多から東京まで
    通常ののぞみ検測上りの時刻表を
    そのまま利用
    して走行するパターン


  • 博多―新大阪間
    通常ののぞみ検測上りの
    時刻表
    を使用。

    新大阪―東京間
    通常ののぞみ検測とは異なる
    ダイヤで走行するパターン


  • 博多―新大阪間
    通常ののぞみ検測とは異なる
    時刻表
    を使用。

    新大阪―東京間
    通常ののぞみ検測上りの時刻表
    利用するパターン



  • 博多から東京まで
    通常ののぞみ検測とは異なる
    ダイヤ
    で走行するパターン


  • 以上の4つに分けることができます。



    では、この3つについて、
    もう少し詳しく見ていきましょう。


    ドクターイエローの時刻表
    試運転・回送上り ダイヤE

    ドクターイエローの
    試運転や回送の下りの走行で
    1番多いパターンは、


    博多から東京まで
    通常ののぞみ検測上りの時刻表を
    そのまま利用して走行
    する
    パターンでした。



    しかし、
    上りでは、意外に多くなくて、


    このパターンで、
    2016年度は
    14本中5本(=約4割弱)


    2015年度では
    12本中3本(=2.5割)
    の走行にとどまっていました。



    この走行パターンを
    ダイヤEとしましょう。



    一応、
    2016年度の
    ダイヤEの時刻表を
    作成しておきます。


    ダイヤE 備考
    博多 10:08発  14番線
    小倉 10:25着
    10:33発
    新下関 10:40頃
     通過
    下りこだま
    729号が
    停車中の
    可能性あり!!
    厚狭 10:45頃
     通過
    上りこだま
    738号が
    停車中の
    可能性あり!!
    新山口 10:51着
    10:52発
    徳山 11:02頃
     通過
    下りこだま
    733号が
    停車中の
    可能性あり!!
    新岩国 11:11頃
     通過
    広島 11:23着
    11:27発
    東広島 11:36頃
     通過
    三原 11:44頃
     通過
    下りこだま
    737号が
    停車中の
    可能性あり!!
    新尾道 11:47頃
     通過
    福山 11:50頃
     通過
    上りこだま
    736号が
    停車中の
    可能性あり!!
    新倉敷 11:58頃
     通過
    下りこだま
    739号が
    停車中の
    可能性あり!!
    岡山 12:06着
    12:07発
    相生 12:21頃
     通過
    下りこだま
    741号が
    停車中の
    可能性あり!!
    姫路 12:26頃
     通過
    西明石 12:34頃
     通過
    新神戸 12:42発
    新大阪 12:54着
    鳥飼車両基地
    ここで
    JR西日本の
    担当者から
    JR東海の
    担当者へ
    交代します
    新大阪 15:56着
    16:23発
     23番線
    京都 16:37着
    16:39発
    米原 16:53頃
     通過
    上りひかり
    528号が
    停車中!!
    岐阜羽島 17:05頃
     通過
    下りこだま
    661号が
    停車中の
    可能性あり!!
    名古屋 17:15着
    17:16発
     14番線
    三河安城 17:25頃
     通過
    豊橋 17:34頃
     通過
    浜松 17:42頃
     通過
    上りこだま
    670号が
    停車中!!
    掛川 17:48頃
     通過
    下りこだま
    669号が
    停車中の
    可能性あり!!
    静岡 17:58頃
     通過
    下りこだま
    671号が
    停車中の
    可能性あり!!
    新富士 18:08頃
     通過
    上りこだま
    668号が
    停車中!!
    三島 18:14頃
     通過
    熱海 18:18頃
     通過
    小田原 18:23頃
     通過
    新横浜 18:37発
    品川 18:49発
    東京 18:56着  19番線

    スポンサーリンク



    ドクターイエローの時刻表
    試運転・回送上り ダイヤF

    ドクターイエローの
    試運転・回送の上りで
    走行する2つ目のパターンが


    博多―新大阪間
    通常ののぞみ検測上りの
    時刻表
    を利用して
    走行しますが、


    新大阪―東京間
    通常ののぞみ検測とは異なる
    時刻表を利用
    する
    タイプです。



    このパターンは、
    試運転・回送の上りでは結構多く、


    2016年度は
    14本中5本(=約4割弱)


    2015年度は
    12本中6本(=5割)
    走行していました。



    新大阪からの時刻表は
    たまに同じ時刻表を使うことも
    あるものの、


    結構バラバラでした。



    とりあえず、
    何度か走行したことのある
    時刻表を載せておきましょう。


    まずは、
    博多―新大阪間を、
    通常ののぞみ検測上りの
    時刻表
    を利用して走行します。



    そして、
    新大阪から東京までは
    のぞみ368号を利用します。



    このパターンを
    ダイヤFとしておきましょう。


    ダイヤF 備考
    博多 10:08発  14番線
    小倉 10:25着
    10:33発
    新下関 10:40頃
     通過
    下りこだま
    729号が
    停車中の
    可能性あり!!
    厚狭 10:45頃
     通過
    上りこだま
    738号が
    停車中の
    可能性あり!!
    新山口 10:51着
    10:52発
    徳山 11:02頃
     通過
    下りこだま
    733号が
    停車中の
    可能性あり!!
    新岩国 11:11頃
     通過
    広島 11:23着
    11:27発
    東広島 11:36頃
     通過
    三原 11:44頃
     通過
    下りこだま
    737号が
    停車中の
    可能性あり!!
    新尾道 11:47頃
     通過
    福山 11:50頃
     通過
    上りこだま
    736号が
    停車中の
    可能性あり!!
    新倉敷 11:58頃
     通過
    下りこだま
    739号が
    停車中の
    可能性あり!!
    岡山 12:06着
    12:07発
    相生 12:21頃
     通過
    下りこだま
    741号が
    停車中の
    可能性あり!!
    姫路 12:26頃
     通過
    西明石 12:34頃
     通過
    新神戸 12:42発
    新大阪 12:54着
    鳥飼車両基地 一旦基地に
    入ります
    新大阪 14:23発
    京都 14:37着
    14:39発
    名古屋 15:15着
    15:16発
    新横浜 16:37発
    品川 16:49発
    東京 16:56着

    このパターンの時刻表は、


    新大阪―東京間が
    通常ののぞみ検測上りよりも
    ちょうど2時間早い

    時刻表になります。



    この時刻表を基に走行するのは、
    ほんの1パターンに過ぎません。



    他には、
    通常ののぞみ検測上りよりも
    3時間ほど早い


    臨時のぞみ358号の時刻表を
    利用
    して走行するパターンや、


    新大阪で鳥飼車両基地に入らず、
    そのまま東京に向かう


    臨時のぞみ162号の時刻表を
    利用
    するパターンなども
    見受けられました。



    これは、
    新大阪を発車する時点で
    時刻表と睨めっこする
    必要がありそうです。


    ドクターイエローの時刻表
    試運転・回送上り ダイヤG

    ドクターイエローの
    試運転・回送の上りで
    走行する3つ目のパターンが


    博多―新大阪間
    通常ののぞみ検測上りとは異なる
    時刻表
    を利用して走行し、


    新大阪―東京間
    通常ののぞみ検測の時刻表を
    利用
    するタイプです。


    このパターンを
    ダイヤGとしておきましょう。



    このパターンは、
    試運転・回送の上りではあまり走行しておらず、


    2016年度は
    14本中0本


    2015年度は
    12本中2本(=2割弱)しか
    走行していませんでしたした。



    博多から新大阪までの時刻表は
    変則的なものでした。



    あまり走行することもないパターンであり、
    たいへん難しいので、
    山陽区間の時刻表は
    省略させていただきます。


    ダイヤG 備考
    新大阪 16:23発 23番線
    京都 16:37着
    16:39発
    米原 16:53頃
     通過
    上りひかり
    528号が
    停車中!!
    岐阜羽島 17:05頃
     通過
    下りこだま
    661号が
    停車中の
    可能性あり!!
    名古屋 17:15着
    17:16発
     14番線
    三河安城 17:25頃
     通過
    豊橋 17:34頃
     通過
    浜松 17:42頃
     通過
    上りこだま
    670号が
    停車中!!
    掛川 17:48頃
     通過
    下りこだま
    669号が
    停車中の
    可能性あり!!
    静岡 17:58頃
     通過
    下りこだま
    671号が
    停車中の
    可能性あり!!
    新富士 18:08頃
     通過
    上りこだま
    668号が
    停車中!!
    三島 18:14頃
     通過
    熱海 18:18頃
     通過
    小田原 18:23頃
     通過
    新横浜 18:37発
    品川 18:49発
    東京 18:56着  19番線

    ドクターイエローの時刻表
    試運転・回送上り ダイヤH

    ドクターイエローの
    試運転・回送の上りでの
    残るもう一つのパターンが


    博多―東京間
    通常ののぞみ検測とは異なる
    時刻表を利用
    する
    タイプです。


    このパターンを
    ダイヤHとしておきましょう。


    このパターンは、
    2016年度は
    14本中3本(=2割強)


    2015年度は
    12本中1本(=1割弱)
    走行していました。



    ダイヤHは、
    博多―新大阪間の変則ダイヤも
    毎回バラバラ
    で、


    同じダイヤを使うことは
    あまりありません。



    また、
    新大阪からのダイヤも、


    時刻表に乗っている
    臨時のぞみの時刻表を
    利用したダイヤではあるものの、


    その時によって
    異なる時刻表で
    走行
    しています。



    なので、
    予想することは
    不可能に近いでしょう。



    ダイヤHは、
    見られたら本当にラッキー
    ということですね!!



    一応、
    新大阪―東京間の試運転で
    数回走行したことがある


    臨時のぞみ166号の
    時刻表
    を載せておきます。


    ダイヤH 備考
    新大阪 13:56発
    京都 14:10着
    14:12発
    名古屋 14:47着
    14:49発
    新横浜 16:12発
    品川 16:24発
    東京 16:30着

    まとめ

    ドクターイエローの
    試運転上りの時刻表では、


    博多―東京間で
    通常ののぞみ検測上りと
    同じ時刻表を利用するタイプは


    2016年度は4割弱、
    2015年度は2.5割でした。



    けれども、
    博多―新大阪間に限って
    見てみれば、



    通常ののぞみ検測上りと
    同じ時刻表を使っているのが


    2016年度も2015年度も
    7割以上あることが
    わかりました。



    そして、
    新大阪―東京間では、


    臨時のぞみ386号
    利用する時刻表が
    いちばん多く、


    つづいて、
    臨時のぞみ368号、
    臨時のぞみ162号

    時刻表を利用することが
    多かったようです。



    このデータが
    皆さんの何らかの参考になれば
    うれしく思います。



    試運転・回送下りの時刻表【2017年度】はこちら!!
    試運転・回送上りの時刻表【2017年度】はこちら!!
    試運転・回送下りの時刻表【2015年度・2016年度】はこちら!!