ドクターイエローの時刻表
のぞみ検測上り
⇒※ドクターイエロー時刻表2023年度【ダイヤ改正後】のぞみ検測上り

⇒※ドクターイエロー時刻表2023年度【ダイヤ改正後】のぞみ検測上り
ドクターイエローのぞみ検測上り 【2023年3月】時刻表です。
スポンサーリンク
今回は、ドクターイエローのぞみ検測上り【2023年3月】時刻表です。
ご自分のため、ご自分の大切な方のために予防に十分工夫をされたうえで、ドクターイエローを楽しんで頂けたら、と思います。

これまで、駅でドクターイエローを見たり、撮影するのは念のため、控えてきました。
今後も引き続き三密を避ける必要はありそうです。
そこで、ご自宅でドクターイエローを見たいという方は、ライブカメラでご覧になるのはいかがでしょう…?
よかったらこちらをご参考にしてみてくださいね!!
この時刻表は、あくまでも個人で予測したものなので、走行を保証するものではありません。どうぞご了承ください。
のぞみ検測上り時刻表
【2023年3月】
【2023年3月】の時刻表です!!
| のぞみ検測上り | 備考 | |
|---|---|---|
| 博多 | 10:18発 | |
| 小倉 | 10:36着 10:37発 | |
| 新下関 | 10:42頃通過 | 待避なし |
| 厚狭 | 10:49頃通過 | こだま848が待避 |
| 新山口 | 10:56頃通過 | |
| 徳山 | 11:06頃通過 | 待避なし ※ |
| 新岩国 | 11:15頃通過 | 待避なし ※ |
| 広島 | 11:27着 11:28発 | ※ |
| 東広島 | 11:37頃通過 | |
| 三原 | 11:43頃通過 | 待避なし |
| 新尾道 | 11:46頃通過 | こだま846が待避 |
| 福山 | 11:52頃通過 | 待避なし |
| 新倉敷 | 11:59頃通過 | 待避なし |
| 岡山 | 12:07着12:08発 | |
| 相生 | 12:24頃通過 | 待避なし |
| 姫路 | 12:29頃通過 | 待避なし |
| 西明石 | 12:36頃通過 | 待避なし |
| 新神戸 | 12:42着12:43発 | ※ |
| 新大阪 | 12:56着 | |
| 鳥飼車両基地 | JR西日本の担当者から JR東海の担当者へ交代 |
|
| 新大阪 | 15:17着 15:30発 | |
| 京都 | 15:44着 15:46発 | |
| 米原 | 16:03頃通過 | |
| 岐阜羽島 | 16:13頃通過 | ひかり656が待避 |
| 名古屋 | 16:21着 16:23発 | 14番線 |
| 三河安城 | 16:30頃通過 | |
| 豊橋 | 16:40頃通過 | こだま736が待避 |
| 浜松 | 16:49頃通過 | |
| 掛川 | 16:57頃通過 | |
| 静岡 | 17:08頃通過 | |
| 新富士 | 17:16頃通過 | |
| 三島 | 17:21頃通過 | こだま734が待避 |
| 熱海 | 17:26頃通過 | |
| 小田原 | 17:31頃通過 | |
| 新横浜 | 17:44着 17:45発 | |
| 品川 | 17:56着 17:57発 | |
| 東京 | 18:03着 |
※12:42着が12:42発になっていたようです。ご連絡ありがとうございました!!
※徳山駅―広島駅の時刻を訂正いたしました。
徳山駅で1分程度、新岩国駅と広島駅でそれぞれ3分程度、早目に修正してあります。
ご連絡ありがとうございました!!
⇒ドクターイエローのぞみ検測下り時刻表 【2023年3月】ダイヤ改正後
⇒ドクターイエローこだま検測下り時刻表 【2023年3月】
⇒ドクターイエローこだま検測上り時刻表 【2023年3月】
⇒ドクターイエローに乗車できる!2023年のキャンペーンイベントがすごい!!【最新情報】
スポンサーリンク
三島駅でのこだま号・ひかり号の待避状況

ドクターイエローのぞみ検測上りでは厚狭駅・新尾道駅・岐阜羽島駅・豊橋駅・三島駅でひかり号やこだま号がドクターイエローに抜かれるために上りホームで停車しているようです。
また、三島駅では、タイミング次第では、上りホームだけでなく、下りホームにもこだま741号が停車している可能性がありそうです。

10分~20分程度はお時間に余裕をもって頂けると安心です!!
また、屋外であっても、密にならないように十分にお気をつけくださいね。
皆さんが幸せな気分になれますように!


